どうも。
今日は円高と旅行のニュースです💴。約7ヶ月ぶりに1ドル140円台になりましたね!ここ1ヶ月程度で150円台から140円台へ、時々140円台前半になるなど、徐々に円高が進んでいます。一般消費者としては嬉しい傾向です😊。
原因の一つは、トランプ大統領の関税政策による景気後退の予想で、アメリカの株安📉からドルの価値が下がってしまったことにあります。さらに、アジア圏のある国が米国債を大量に売却したことで、株安に加え債券安も生じ、ドル安に拍車をかけています。債券安が続くと、銀行破綻や世界恐慌の可能性まで出てきて恐ろしいですね😱。とはいえ、落ち着くことを祈りつつ、注意深く見守りましょう。
私たちとしては、乱高下する為替レートをうまく利用して✈️、海外旅行を計画したいですね!記事後半には超おすすめな旅行先についてのせています。前半部分はサラッと流して後半へ(笑)
円高とは?🔍
円の価値が上がることで、同じ1万円でも外国産の商品がたくさん買えるようになることです💰。
つまり、外国産のものが安くなるということ!✨
貨幣同士に置き換えると少し難しいようですが、1ドルに対しての円の数値が小さくなると「円高」、大きくなると「円安」になります。つまり1ドル150円より140円の方が円高ですね!
円高になると?📈
日本全体で考えると、外国産の商品が安く買えるため、輸入業にはメリットがあります🛳️。
逆に、輸出では日本製品が高くなってしまい、デメリットも…。特に金額が大き分、自動車業界🚗などは打撃を受けやすいですね。
個人では、輸入品が安く手に入ったり、海外旅行で使える外貨が増えたりと、いいことづくめ🎉!
海外旅行の計画✈️🌍
日本は、ビザなしで行ける国が多い「世界第2位」のパスポートパワーを持っています🌟!(1位はシンガポール)
ビザ不要なら、航空券と入国審査だけで入国OK!ただし、滞在期間や目的によってはビザが必要な場合もあるので注意⚠️。
海外旅行に行く方法💡
1:パッケージツアー
旅行代理店が航空券とホテルを組み合わせたプラン🛫🏨。安くて安心!円高の影響は受けにくいので円高のメリットはあまり享受できないかも・・・。
オーダーメイドパッケージツアーはこちらがオススメ↓

2:個人手配
自由度MAX!💥航空券やホテルを自分で選んで、自分だけの旅を組み立てられます。
航空券はSkyscannerが検索条件設定からはオススメ!
ホテルは、Agoda,エクスペディア、Trip.comなどクーポンも含めて検討が吉⭐️
おすすめは、航空会社のキャンペーンを狙って移動費を下げること!✈️
以下も参考にしてくださいね⭐️
個人手配で賢くお得に海外旅行✈️
海外旅行をもっと自由に、もっと安く楽しみたいなら「個人手配」もおすすめです!🎒
個人手配なら、航空券・ホテル・現地ツアーなどすべて自分で選べるので、時期や為替、目的地によって大きく旅費を節約できる可能性があります。
旅費のなかで一番大きな割合を占めるのは『移動費』✈️。
次いで『ホテル』🏨、そして『食事・アクティビティー』🍴🎉。
だからこそ、「どこに行きたいか」だけじゃなく、「どこならお得に行けるか」から調べるのも賢い旅のコツです!行った先で最高の思い出を作りましょう🤩
🌟例えば、ちょうど今日(2025年4月21日)からエアアジアが超お得なセールをスタート!
なんと全便全席【25%オフ】になるビッグキャンペーンを開催中なんです!
『エアアジアは、「全便全席25%オフセール」を4月21日から開催 公式サイトへのリンク』
💥【エアアジアセール情報】
- 対象路線:香港、台湾、タイ、フィリピン
- 予約期間:2025年4月21日〜4月27日 23:59まで
- 旅行対象期間:2025年4月28日〜11月30日
現在、世界的にも円高が進んでいるので、航空券代も現地滞在費もお得感がアップしています🌍✨
今なら、予算を抑えながら、憧れの海外リゾートも夢じゃありません!
タイ旅行のすすめ🏝️
タイは私の大好きな国です🇹🇭!
ベストシーズンは11月〜2月ですが、それ以外の雨季でも普通に楽しめるんですよね。宿泊費など安くなりますし、雨季といっても雨はスコールが1時間ザーッと降って、すぐに晴れることが多いです☀️🌧️。
雨季のタイ!おすすめはサムイ島!
- この時期雨量が少ないタイ湾側🏝️
- 注意点は、バンコク・ドンムアン空港での乗り継ぎ必要で直行便がない・・。
- 航空券も往復8万円台から🎟️
サムイ島は、ココナッツアイランドと呼ばれ、白い砂浜とココナッツのある景色は南国気分満載‼️「The Jungle Club」という小高い山にあるHotel &絶景Cafeは超オススメポイント☕🏞️!チャウエンビーチの白〜い長〜いビーチももう歩くだけで最高!いろんな映え写真が撮れますよ⭐️
The Jungle clubの写真。チャウエンビーチも映ってます。


サムイ島のオプショナルツアーは、こちらのサイトがおすすめ。マイナーな地域も含め多数掲載があります。サムイのおすすめは『ナンユアン島ツアー🤩』シュノーケリングやビーチベットでくつろぐ体験は素晴らしいです。ここでのアイランドホッピングは未経験ですが、海の綺麗さを満喫できるので検討の余地ありです。
ちょっとマイナーな選択肢🌴
飛行機移動が不安なら、サメット島もGood!🌊
- バンコクから車で約3時間で港に到着🚗
- 港からボートに乗り換え、島へ直行🚣
- 日本人ほぼゼロ⁉️
- 砂浜レストランでワイワイロマンチックディナー🍽️
運が良ければ、ディナー中にファイヤーダンス見学も🔥
島内にはムエタイ観戦🥊もできますよ!
空港からサメット島へのオプショナルツアーのご予約はこちらからはここから!サメット島で検索!
いかがでしたか?😊
後半はちょっとタイ愛が溢れましたが(笑)、本当にタイはおすすめです!バーツ安ですし!
通常はもっと早くから計画を立てるべきかもしれませんが、思い立ったが吉日。
今日この記事にあったのも何かの縁です。
円高の今、チャレンジングな旅にもぜひ挑戦してみてくださいね🌟✈️!
ではまた!👋✨
コメント